NOW
ON AIR

Chu! PRESS

2022.06.17

相馬野馬追の町のもう一つのお楽しみ!?名物「アイスまんじゅう」を製造する老舗牛乳工場が作ってしまったグッズとは?

相馬野馬追の町のもう一つのお楽しみ!?名物「アイスまんじゅう」を製造する老舗牛乳工場が作ってしまったグッズとは?
福島県には千年以上続く伝統行事「相馬野馬追(そうまのまおい)」があります。始まりは平安中期とも言われ、太平洋に面した県北東部の相馬地方を舞台に、馬に乗った武者達の行列や競走、落ちてくる御神旗(ごしんき)を騎馬武者が奪い合う神旗争奪戦、馬を捕えて神に奉納する野馬懸(のまかけ)などが夏に3日間に亙って行われます。一昨年・去年は新型コロナの影響で規模を縮小していましたが、今年は3年ぶりの通常開催です。
その相馬野馬追が行われる南相馬市の名物の一つが「アイスまんじゅう」です。120年以上の歴史のある老舗牛乳工場が作っている名物スイーツですが、その工場はアイスまんじゅう以外にも面白いグッズを作っていました。そこで相馬野馬追を約1か月後に控え、南相馬の印象が一層強くなる?ご当地名物と関連グッズをご紹介しましょう。
その老舗牛乳工場が、松永牛乳です。明治33(1900)年創業で、牛に「まつなが」のデザインで地元ではお馴染みです。
こちらが南相馬市のご当地名物、「手造りアイスまんじゅう」です。ミルクアイスの中にあんこが入っています。ミルクアイスをまんじゅうの皮に見立てて「アイスまんじゅう」という訳。「手造り」というのは、製造過程でアイスの固まる前にあんこを入れたり、スティックをさしたりするのが手作業だからだそう。
袋を開けると、梅の花のような形をした白いアイスに、中のあんこが透けて見えます。
周りのミルクアイスは、さっぱりした甘さの中にもミルクの味がしっかりしています。また中の滑らかなあんこは、外のミルクアイスに負けない存在感を表し、ミルクのコクとよく合います。
このアイスが造られるきっかけを話して下さったのは、社長の井上禄也さんです。
「太平洋戦争が終わって、冷たいもの・甘いものは貴重だったんですね。当時の社長がアイスまんじゅうの作り方を聞いて、その作り方(の権利)を買い取ったんです。うちは既に牛乳は明治時代から作っていたので、当時の社長がどこからか冷凍機械を手に入れてきて、造り始めました。」
他県にもアイスまんじゅうがあるのは、こういう理由なんですね。
「考えた人は天才ですね。西日本は粒あんなんですが、うちは練り餡。練ってある分味付けも全体に浸透しやすいんです。それでうちは周りのアイスは甘さあっさりにして、中の餡の甘さとバランスをとっています。西日本は逆に外のアイスを甘くしているんです。面白いですよね。」
アイスの原料の牛乳そのものが美味しい事は言うまでもありません。
さてアイスまんじゅう以外の「松永牛乳名物」もご紹介頂きました。
まずは「のんだら乗るな 飲むなら牛乳」と書かれたステッカーです。作ったきっかけについて井上社長に伺うと、
「これはうちの工場に掲げてあった標語なんです。これが面白いんじゃない?って話になって、ステッカーにしたんです。」
更に井上社長のアイディアは止まりません。
「ステッカーは車に貼る想定で作ったので、だったら神社で御祈祷してもらおうと。最初は『車はお祓いした事はあるけど』と言われ、戸惑われました。」
わざわざ御祈祷済みとは、神社のお守り並みのご利益がありそうです。全部で4色。白は工場の掲示そのままとして、ほかはもしかして交通安全だけに信号の色ですか?
「白だけでは面白くないので、色を増やそうと思って浮かんだのが、相馬野馬追なんです。野馬追の神旗争奪戦の旗って、神社によって旗の色が違うんですよ。そこでそれぞれの地区の神社の旗の色に合わせて4色にしました。」
赤は相馬太田神社、黄色は相馬小高神社、青は相馬中村神社の色で、それぞれの神社で御祈祷を受けたそうです(因みに白は松永牛乳のある地域の、相馬太田神社に祈祷してもらっているとの事です)。
続いては、新型コロナウイルス対策にもなるマスクです。
「うちの会社のマークをもじっていて、牛にもマスクをさせています。マスクは二重構造で、間にフィルターを入れても良いし、暑い時には保冷剤を入れる人もいるそうです。」
マークの「まつなが」が「しっかり」に、MILKがMASKになっています。また牛もちゃんとマスクをしています。
そして極め付きは、こちら!
なんとCDまで出していたのです!! ナレーションやジングルのほか5曲も収録されています。何でも神奈川のバンド「相模の風 THE めをと」がアイスまんじゅうの美味しさに感動して歌を作ったのだとか。歌詞には全てアイスまんじゅうが織り込まれているそう。
「私はアルバム世代。形に残したいし、アルバムの曲構成に感じるところがある世代なんです。そこで1000枚作ったんですが…まだあります。」
基本はアイスまんじゅうを色々な曲調や、恋愛になぞらえる歌詞などにして、歌い上げています。
CDを出すほどの思い入れは、若い時の経験がありました。
「地元にいると分からないんですよ。私は高校・大学と福島県を離れて、『あ、アイスまんじゅうが無いんだ』と気付いたんです。そういう味が地元にあるって凄い事だと思います。例えばババヘラアイスにしても、独特な名前ながら、そのまま昔ながらの形と味で残っている、こういうものが大事なんだと思います。」
そして井上社長は、こう語ります。
「スイーツはコミュニケーションツールなんです。だから全国にアイスまんじゅうがありますが、『こちら(松永牛乳)が元祖なんでしょ?』と言われても『そうです』と言わずに『実はこういう経緯で作り方を教わって作ったもので、全国にいろんなアイスまんじゅうがあるんです』って話をします。そうすると話が弾んでいくんです。スイーツはそういうコミュニケーションが生まれる為のきっかけになるものだと思っています。」
これらのグッズやアイスまんじゅうは、南相馬市の道の駅などで手に入るそうです。
今年の相馬野馬追は、7月23・24・25日(一部観覧有料)です。また南相馬市の海岸はサーフィンの名所でもあります。お出かけの際は、南相馬市のソウルスイーツ「手作りアイスまんじゅう」や関連グッズで、南相馬市の思い出を増やしてみては如何でしょうか。

Chu!PRESS編集部 福島中央テレビアナウンサー 徳光雅英
全文を読む
もっと見る
すべて
#会津若松市出身
#ヱビスビール
#印象派展郡山
#印象派展
#モネ
#米粉ピザ
#Pizza TT Brothers
#開成山公園
#Park-PFI制度
#神尾佑 酒に交われば
#峰の雪酒造
#三春酒造
#ねこ駅長
#ふにゃ~り日和
#矢澤酒造店
#お弁当
#お惣菜
#リオン・ドール
#中テレ社内見学
#SDGs
#マルト
#からあげ伊達屋
#桜八
#Hawaiian Cafe HERO
#ハワイアンパンケーキ
#PR
#ふくしま発酵旅
#cafe nda焙
#味噌博士
#三五八漬け
#ライスバーガー
#海カフェ
#石焼き芋
#おなはまタンタンめん
#古民家らーめん 福寿庵
#ネコマ マウンテン
#ゲレ食
#道の駅ふくしま
#干支パフェ
#1位づくしの温泉旅
#万葉亭
#八幡屋
#土湯温泉
#野地温泉ホテル
#庄助の宿 瀧の湯
#男山酒造店
#朝日ドライブイン
#朝ドラ
#會津おでん
#ご当地グルメ
#高校サッカー
#七日町通
#抹茶専門カフェ
#カレーパン
#ゴロゴロ系
#石林
#フカヒレ
#曙酒造
#海ごみ
#SDGs
#TOKIO-BA
#船
#榮川酒造
#スポーツ
#豊国酒造
#24時間テレビ
#メタバース
#美容
#らーめんHOME
#出汁
#宮泉銘醸
#千駒酒造
#七転び八起き
#納屋カフェ
#桃
#割烹食堂 かいね
#ご褒美ランチ
#FANTASTICS畑
#日本酒
#アナウンサー
#冷やしラーメン
#会津坂下町
#子育て
#笹の川酒造
#TOKIO-BA×ゴジてれ
#国分太一
#白河うどんマーケット 櫓
#手打ちうどん
#檜物屋酒造店
#ぶっとんでるいきもの展
#小名浜潮目交流館
#伊集院光
#大内宿
#塔のへつり
#白河
#末廣酒造
#古代エジプト美術館展
#いわき市立美術館
#クロワッサン
#SHARE
#人気酒造
#古民家カフェ
#モリアオガエル
#有賀醸造
#東や3代目
#中華一番
#四家酒造店
#食べログ百名店
#本場広島お好み焼き かっちゃん
#天ぷら 佐久間
#ごみ削減
#鈴木酒造店
#グップラ
#ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
#鶴乃江酒造
#二本松ドライブイン
#スタミナラーメン
#大和川酒造店
#日本酒の神様
#大天狗酒造
#仁井田本家
#メダカ
#郡山ブラック
#しょうや
#ラーメン
#成
#たもや
#麺や 笑華
#枡はん
#昼ふろや
#麺屋 信成
#角麺
#らぁ麺おかむら
#皐月亭
#あさくさらーメン
#サムライ
#トラクター
#醤油プリン
#南相馬市
#ジェラート
#フードロス
#只見線
#途中下車
#キャンプ飯
#会津
#ふくしまラーメンショー
#風とロック
#スノーピーク
#天栄村
#女性活躍
#田楽カフェ
#須賀川市
#手打ち蕎麦
#会津観光
#中テレ祭り
##中テレ祭り
#Libretto
#ギフト
#無印良品
#冷凍食品
#MyLife
#JR只見線
#再開通
#テロワージュふくしま
#食と酒
#氷の神殿
#飯坂
#みりょくいちば
#激安スーパー
##永井麻葵
#福島応援
#マルシェ
#桑折町
#メルバ
#鬼ぐるみ
#エコ食材
#会津四季もち
#豆腐もち
#中華街展
#うすい百貨店
#田村市都路町
#パワースポット
#福、笑い
#甘酒
#いちご
#ロールケーキ
#酪王カフェオレ
#赤べこ
#二本松市
#木幡の幡祭り
#ゴジてれ
#矢吹町
#パン屋
#教育
#タイ料理
#焼き立てパン
#キャンピングカー
#おでん
#コンニャク
#鉄道
#Chu!PRESS編集部
#ごみ排出量
#全国ワースト2位
#福島県知事選
#台風
#避難
#キッザニア
#職業体験
#Chu!PRESS編集部
#バンクシーって誰?展
#オンライン特別授業
#スイーツ
#グルメ
#にゃん旅鉄道
#いわき市
#文具女子
#風とロック芋煮会
#相馬野馬追
#ドローン
#ブンケン
#蕎麦
#ヘルシー
#神獣ベコたち
#ガシャポン
#張子
#会津鉄道
#フラのまち
#新名物
#サクマ&ピース
#サクピー
#中テレアプリ
#福島の桜
#富岡町
#三春滝桜
#カフェ
#復興
#起業支援
##SDGs
##いわき市
#狛犬
#福島の桃
#いなかといいなか交流ツアー
#就職活動
#いわきサンシャインマラソン
#海ごみ削減プロジェクト
#常磐もの
#ミデッテ
#イチゴ
#海の幸
#相馬市観光
#舞妓
#京都
#大京都展
#クリスマス
#いなか暮らし
#体験交流
#旅
#中テレクリスマスドリーム
#やなせたかしの世界
#佐久間宣行
#アルコ&ピース平子祐希
#ふくしま麺フェア
#まるや
#きぼう
#イベント
##Chu!PRESS編集部
#ChuTube
#岡田
#伝統野菜
#バスケットボール
#福島ファイヤーボンズ
#歌唱王
#こおりやま街の学校
#オンライン
#ドラマ
#映画
#ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
#YouTube
#オリンピック
##スイーツ
#野球
#ドライブインシアター
#tuperatuperaのかおてん.
#驚き
#癒し
#会社見学
#防災
#豪雨
#特産
#UFO
#ゴルフ
#スタジオジブリ
#ナウシカ
#ガンダム
#BBQ
#おうち時間
#かわいい
#ダンロップ・スリクソン福島オープン
#豪雨災害
#Chuリズム
#新型コロナ
#妖怪
#クマ
#意外
#デリバリー
#梅雨
#カビ対策
#サウナ
#冷やしグルメ
#潮干狩り
#名物
#お取り寄せ
#高校生クイズ
#テイクアウト
#専門店
おすすめ情報