NOW
ON AIR

Chu! PRESS

2022.09.01

夏休みにいわきの海で体験学習!子供たちが未来に残したい「福島の海」の変化と現状を学ぶ

夏休みにいわきの海で体験学習!子供たちが未来に残したい「福島の海」の変化と現状を学ぶ
8月18日、19日、福島県内の小学5・6年生を対象に、アクアマリンふくしまでのサンマやイセエビの生態学習、いわきサンマリーナでのSUP体験・稚魚調査など、福島・潮目の海で起きている海洋環境の変化と現状を体験しながら学び、未来に繋げたい福島の海を考えてもらうことを目的として、「ふくしま潮目の海 調査隊2022」が開催されました。
 

魚の1度は人にとっての10度?海水温についての授業    

1日目の最初は、いわきサンマリーナで海水温についての授業。福島県水産資源研究所の佐久間徹副所長から、福島県沿岸の海水温が2018年以降高い状態が続いていることを学びました。「魚が感じる水温1度の差は、人の体感温度では、気温10度の差に匹敵する」と佐久間副所長が話すと、子どもたちからは驚きの声があがり、海水温上昇の問題を自分に置き換えて考えるきっかけとなったようでした。
 

地元の名物サンマが減少 福島でイセエビ!?水族館で生態調査   

いま福島県沖では、潮目の海を代表するサンマの漁獲量が激減し、新たにイセエビなどが獲れるようになっています。こういった海の変化を学ぼうと次に向かったのは、アクアマリンふくしまです。アクアマリンふくしまは、世界で初めてサンマの水槽内繁殖を成功させた水族館で知られています。講師役を務めるのはアクアマリンふくしまの職員で、サンマを20年以上育てるサンマのプロ=山内信弥さんと、様々な魚を飼育し、砂浜・海岸における稚魚の生息調査を行ってきた森俊彰さんです。子どもたちは、山内さんと森さんから「サンマ」や「イセエビ」の生態について話を聞き、海洋変化の理由を考えました。また、低・未利用魚の「カナガシラ」についても学び、森さんから「カナガシラを知っているか?」と尋ねられると、ほとんどの子どもたちが「カナガシラを知らず、食べたことがない」と回答しました。

昼食 海と日本プロジェクトオリジナルコラボメニューふくしま潮目の海 御膳

1日目の昼食は「ふくしま潮目の海 御膳」。このメニューは、いわき市の企業「潮目の駅 小名浜美食ホテル」が、豊かな海を未来につなぎ守っていきたいと、今回「日本財団 海と日本プロジェクト」とコラボし、考えたオリジナルメニューです。メニューには、いわき市の郷土料理「ウニ貝焼き」が乗った丼ものやいわき市の特産品「メヒカリ」を使った唐揚げなどが取り入れられています。子どもたちは、このおいしい海の幸を育んでくれる、豊かな海に感謝しながら、御膳を味わいました。「ふくしま潮目の海 御膳」は、期間限定で一般の人も食べることができ、「潮目の駅 小名浜美食ホテル」で、2022年9月11日まで提供されています。

潮目の海に異変 福島以南の魚が北上? 稚魚調査

親潮(寒流)と黒潮(暖流)が交わり、様々な魚が獲れる絶好の漁場として知られる「潮目の海」では、近年、福島以南に生息する魚が見られるようになってきています。1日目の午後は、アクアマリンふくしまの協力で海の中に住む稚魚を調査しました。子どもたちは、実際にクサフグやミナミイケカツオ、コウゴウフグなどの稚魚を観察することができ、福島の海の現状について自分の手で実感していたようでした。最後にアクアマリンふくしまの森さんに、理想の海について尋ねると「これまでと同じように、たくさんの魚が見ることができる海」と話していました。

海を楽しみ、そして海を身近に感じる SUP体験   

海を楽しみ、海を身近に感じてもらおうと、アクティビティとして初めてのSUP体験をしました。ほとんどの子どもたちがSUPは初体験でしたが、すぐボードの上に立つことができていました。子どもたちからは、「もっとやりたい!」という感想が聞かれました。また講師を務めた、いわき市海岸保全を考える会の代表・小林祐一朗さんは、最後に海洋ごみの問題に触れ「福島の美しい海を守るために、みんなもできることから協力してほしい」と子どもたちに呼びかけました。

豊かな海を守るためには? 海の課題を学ぶため仲買人や鮮魚店にインタビュー

2日目は、小名浜魚市場といわき・ら・ら・ミュウの2班にわかれ「潮目の海の魅力や課題」をインタビューしました。小名浜魚市場では、仲買人の上野台豊商店の上野台優さん、いわき・ら・ら・ミュウでは、まるふと直売店の太裕司さんが講師を務めました。またインタビューの後には、豊かな海を守っていくために自分たちにできることについて、県水産資源研究所の佐久間徹副所長と共に考えました。佐久間副所長からは「海洋の温暖化による魚種の変化」と「海洋の酸性化」について講義があり、子どもたちは真剣にメモを取りながら、これまで知らなかった海の課題を学び「温室効果ガスの削減」「家庭でのエネルギー消費量を減らす」など、自分たちにできることを考えました。

すり身文化の象徴にも変化?すり身加工場の見学&体験

その後、上野台豊商店のすり身加工場を見学し、福島の海で起きている魚種の変化は加工食品の現場を通じて、私たちの「食」の変化にも繋がることを学びました。加工場ですり身に加工されていたのは、1日目にアクアマリンふくしまで学んだ、低・未利用魚の「カナガシラ」。骨が多く家庭で調理しづらいことから、低・未利用魚となっている「カナガシラ」が、様々な工程を経てすり身になっていく様子を見学しました。また、その場でカナガシラのすり身を使ったナゲットも試食しました。子どもたちは「初めてカナガシラを食べたけど、おいしい」「魚が苦手でも食べられそう」と感想を話しました。

子どもたちがサンマの郷土料理「ポーポー焼き」の手作りに挑戦!

2日目の昼食では、これまで学んできたサンマ・イセエビを味わい、地元の食文化や海洋環境の変化に対する理解を深めました。サンマは郷土料理のすり身を使ったポーポー焼きを子どもたちが手作りし、イセエビは贅沢にBBQで味わいました。イセエビは直前まで生きていたもので、鮮度も抜群。イセエビを初めて食べる子どもも多く、子どもたちはイセエビが運ばれてくると大歓声を挙げていました。

理想のふくしま潮目の海 ポスターを制作!今後いわき市内スーパーと連携予定

イベントの最後には、2日間で学んだことを元に、自分が考える「理想のふくしま潮目の海」を考えてもらいポスターとして作成しました。書き終えた後には、全員でポスター発表会を行いました。「魚を守るために、ごみ拾いなど積極的に参加したい」「様々な人の話を聞いて、自分も魚たちを守っていける活動ができたらと思った」など、この2日間の各々の学びを全員で共有し、2日間の体験学習は終了しました。
なお作成したポスターはオリジナルテープやシールとして、10月頃からいわき市内のスーパーや水産加工会社などで販売される、常磐ものなどの商品に貼られる予定です。
参加した子ども・保護者は「海のことなどをもっと知れたし、新しい発見があって楽しかった。」、「地球温暖化や海を身近に感じることができた。家でもそのことを忘れず、気を付けたい。」と話し、福島の海への理解を深めました。
 
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
全文を読む
もっと見る
すべて
#グランケット桑折
#いちい
#ふくしま子育て応援隊
#SDGs
#中テレ祭り
#きぼう
#会津若松市出身
#ヱビスビール
#印象派展郡山
#印象派展
#モネ
#米粉ピザ
#Pizza TT Brothers
#開成山公園
#Park-PFI制度
#神尾佑 酒に交われば
#峰の雪酒造
#三春酒造
#ねこ駅長
#ふにゃ~り日和
#矢澤酒造店
#お弁当
#お惣菜
#リオン・ドール
#中テレ社内見学
#マルト
#からあげ伊達屋
#桜八
#Hawaiian Cafe HERO
#ハワイアンパンケーキ
#PR
#ふくしま発酵旅
#cafe nda焙
#味噌博士
#三五八漬け
#ライスバーガー
#海カフェ
#石焼き芋
#おなはまタンタンめん
#古民家らーめん 福寿庵
#ネコマ マウンテン
#ゲレ食
#道の駅ふくしま
#干支パフェ
#1位づくしの温泉旅
#万葉亭
#八幡屋
#土湯温泉
#野地温泉ホテル
#庄助の宿 瀧の湯
#男山酒造店
#朝日ドライブイン
#朝ドラ
#會津おでん
#ご当地グルメ
#高校サッカー
#七日町通
#抹茶専門カフェ
#カレーパン
#ゴロゴロ系
#石林
#フカヒレ
#曙酒造
#海ごみ
#SDGs
#TOKIO-BA
#船
#榮川酒造
#スポーツ
#豊国酒造
#24時間テレビ
#メタバース
#美容
#らーめんHOME
#出汁
#宮泉銘醸
#千駒酒造
#七転び八起き
#納屋カフェ
#桃
#割烹食堂 かいね
#ご褒美ランチ
#FANTASTICS畑
#日本酒
#アナウンサー
#冷やしラーメン
#会津坂下町
#子育て
#笹の川酒造
#TOKIO-BA×ゴジてれ
#国分太一
#白河うどんマーケット 櫓
#手打ちうどん
#檜物屋酒造店
#ぶっとんでるいきもの展
#小名浜潮目交流館
#伊集院光
#大内宿
#塔のへつり
#白河
#末廣酒造
#古代エジプト美術館展
#いわき市立美術館
#クロワッサン
#SHARE
#人気酒造
#古民家カフェ
#モリアオガエル
#有賀醸造
#東や3代目
#中華一番
#四家酒造店
#食べログ百名店
#本場広島お好み焼き かっちゃん
#天ぷら 佐久間
#ごみ削減
#鈴木酒造店
#グップラ
#ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
#鶴乃江酒造
#二本松ドライブイン
#スタミナラーメン
#大和川酒造店
#日本酒の神様
#大天狗酒造
#仁井田本家
#メダカ
#郡山ブラック
#しょうや
#ラーメン
#成
#たもや
#麺や 笑華
#枡はん
#昼ふろや
#麺屋 信成
#角麺
#らぁ麺おかむら
#皐月亭
#あさくさらーメン
#サムライ
#トラクター
#醤油プリン
#南相馬市
#ジェラート
#フードロス
#只見線
#途中下車
#キャンプ飯
#会津
#ふくしまラーメンショー
#風とロック
#スノーピーク
#天栄村
#女性活躍
#田楽カフェ
#須賀川市
#手打ち蕎麦
#会津観光
##中テレ祭り
#Libretto
#ギフト
#無印良品
#冷凍食品
#MyLife
#JR只見線
#再開通
#テロワージュふくしま
#食と酒
#氷の神殿
#飯坂
#みりょくいちば
#激安スーパー
##永井麻葵
#福島応援
#マルシェ
#桑折町
#メルバ
#鬼ぐるみ
#エコ食材
#会津四季もち
#豆腐もち
#中華街展
#うすい百貨店
#田村市都路町
#パワースポット
#福、笑い
#甘酒
#いちご
#ロールケーキ
#酪王カフェオレ
#赤べこ
#二本松市
#木幡の幡祭り
#ゴジてれ
#矢吹町
#パン屋
#教育
#タイ料理
#焼き立てパン
#キャンピングカー
#おでん
#コンニャク
#鉄道
#Chu!PRESS編集部
#ごみ排出量
#全国ワースト2位
#福島県知事選
#台風
#避難
#キッザニア
#職業体験
#Chu!PRESS編集部
#バンクシーって誰?展
#オンライン特別授業
#スイーツ
#グルメ
#にゃん旅鉄道
#いわき市
#文具女子
#風とロック芋煮会
#相馬野馬追
#ドローン
#ブンケン
#蕎麦
#ヘルシー
#神獣ベコたち
#ガシャポン
#張子
#会津鉄道
#フラのまち
#新名物
#サクマ&ピース
#サクピー
#中テレアプリ
#福島の桜
#富岡町
#三春滝桜
#カフェ
#復興
#起業支援
##SDGs
##いわき市
#狛犬
#福島の桃
#いなかといいなか交流ツアー
#就職活動
#いわきサンシャインマラソン
#海ごみ削減プロジェクト
#常磐もの
#ミデッテ
#イチゴ
#海の幸
#相馬市観光
#舞妓
#京都
#大京都展
#クリスマス
#いなか暮らし
#体験交流
#旅
#中テレクリスマスドリーム
#やなせたかしの世界
#佐久間宣行
#アルコ&ピース平子祐希
#ふくしま麺フェア
#まるや
#イベント
##Chu!PRESS編集部
#ChuTube
#岡田
#伝統野菜
#バスケットボール
#福島ファイヤーボンズ
#歌唱王
#こおりやま街の学校
#オンライン
#ドラマ
#映画
#ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
#YouTube
#オリンピック
##スイーツ
#野球
#ドライブインシアター
#tuperatuperaのかおてん.
#驚き
#癒し
#会社見学
#防災
#豪雨
#特産
#UFO
#ゴルフ
#スタジオジブリ
#ナウシカ
#ガンダム
#BBQ
#おうち時間
#かわいい
#ダンロップ・スリクソン福島オープン
#豪雨災害
#Chuリズム
#新型コロナ
#妖怪
#クマ
#意外
#デリバリー
#梅雨
#カビ対策
#サウナ
#冷やしグルメ
#潮干狩り
#名物
#お取り寄せ
#高校生クイズ
#テイクアウト
#専門店
おすすめ情報